スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2014年05月21日

もうすぐ梅雨

5月15日
我が家で20年も続いたアジサイが昨年枯れてしまった。
2代目 月隈のグッテイで1000円未満で購入。外の店と比べて安いし色もさわやか。
玄関の明るくなった。




  


2014年05月14日

今年初めてのカモのひな

番托井堰の改築が始まり、今までカモのふ化の場所と思われた中州が無くなってしまい、ほかに猫などの天敵から身を守るところが無いと思い心配していた。
2〜3日まえからヒナを見つけていた、今日初めてカメラに収めた。良かった。


4羽のヒナ

親を追うヒナ  


Posted by えむえむ at 10:58Comments(0)那珂川のカモ

2013年07月09日

3年目のカサブランカ

2011年3月 嘉麻野道の駅でカサブランカの球根3個購入した。鉢植え(9と10号鉢)に植えた。全部で13この花が咲き、玄関においたが見事だった。
昨年は2個の球根で5個の花がさきまずまず。
今年は2個の球根で花は1個・・・寂しい。
来年は・・・・あきらめるか。最後の勇姿。



  


2013年07月03日

元気なカモのひな(4)

今朝は 百年橋の少し上で元気なカモ6羽と温かく見守る親ガモをスケッチ


親子そろって


上流に向かって泳ぐヒナ(1)


上流に向かって泳ぐヒナ(2)  


Posted by えむえむ at 16:34Comments(0)那珂川のカモ

2013年06月29日

晴れ間の花々

久しぶりの少し青空が覗く朝の散歩道
緑のなかひっそりと咲く花々


花の名は知らない


花の名は知らない


ヒメジオン(別名 貧乏草)




塩原小学校の扶養


扶養の全景
  


Posted by えむえむ at 14:46Comments(0)那珂川河畔

2013年06月28日

大雨にも無事 カモのひな(3)

ここ2〜3日 カモのひなが見当たらない
もしや梅雨の大雨で・・・と心配していたがひな6羽とも元気
親カモに見守られて・・・しみず橋のふもと





  


Posted by えむえむ at 10:57Comments(0)那珂川のカモ

2013年06月18日

カモのひな(2)

カモのひな 6羽

塩原橋の下流付近で水草や藻など食べています。
百年橋からこちらに移動してきたようです。
あまちゃんではないが、朝の散歩者のアイドルです。





  


Posted by えむえむ at 11:13Comments(0)那珂川のカモ

2013年06月17日

芙蓉の花

朝の散歩道
塩原小学校に芙蓉の花が、爽やかに咲いていたので、パチり。
暑い日が続き、雨が待ちどうしい。




  


Posted by えむえむ at 16:50Comments(0)那珂川河畔

2013年06月15日

アオサギとおじさん

那珂川の散歩道

朝 リタイアしたと思われる2〜3人の高齢者が釣り糸を垂らしている。
傍らにアオサギ、何かを待っています。


そうです、釣果を待っています。思うようには釣果がありません。
一度 釣った魚をおじさんからもらっているのを目撃しました。


反対岸にはライバルのアオサギがチャンスを伺っています。  


Posted by えむえむ at 10:47Comments(0)那珂川河畔

2013年06月14日

カモのひな(1)

今年初めてのカモのひな誕生!!。6羽。朝の散歩者のアイドル。

那珂川河畔に昨年は8腹のひなが誕生したので、今年も楽しみにしていたが、河川工事で中州の茂みが取り払われて、巣を作る場所が無くなっているので、心配していた。
場所は百年橋の少し上流。





  


Posted by えむえむ at 09:37Comments(0)那珂川のカモ

2013年06月13日

アジサイ

朝の那珂川湖畔 アジサイも空梅雨の中一雨がほしいといっているようです。
場所は清美橋の少し上流。





  


Posted by えむえむ at 14:04Comments(0)那珂川河畔

2012年09月15日

ヒガンバナ

日中は熱いが夜は窓を開けたままだと寝冷えに注意・・。
もう秋、虫の声(痛い! 痒い!「蚊」)
そしてヒガンバナ・・・



反対側より撮影


別な場所 もう少しで開花



無題





  


Posted by えむえむ at 15:55Comments(0)那珂川河畔

2012年07月11日

今年も咲いたカサブランカ





今年も咲いたカサブランカの花。
マンションの玄関が一気に明るくなった。
昨年球根3個購入して、各5個 計25個の花が咲いた。豪華!!だった。

鉢の土を変えて植え替えした。
今年は2個の球根に2個と3個の蕾が付き、今日1個が開花した。
  


2012年07月07日

4羽 ツバメのヒナ


このごろ ヒナの鳴き声と親つばめの餌運びが賑やか。
朝巣を見上げると、親ツバメが運んでくる餌を待つヒナの姿、4羽を写真に納めることが出来た。

パンダの赤ちゃんもかわいいが、見守り続けたヒナのツバメも可愛さには負けていない、独りよがり強がり(?)。

7月12日朝 巣を見上げるとヒナの姿が見えない。無事4羽巣だったようだ。

夕方 巣に戻っていた。 一週間ぐらい昼は外出、夜巣に戻ることを繰り返しながら、完全に巣立つだろう。
  


Posted by えむえむ at 10:42Comments(0)つばめ

2012年06月28日

餌をねだるツバメのヒナ


朝 親ツバメから。大きく体を乗り出して餌を貰うヒナ。
写真では2羽のヒナだが。3羽いるのが確認できた。



ヒナツバメのオトシモノ。  


Posted by えむえむ at 11:43Comments(0)つばめ

2012年06月27日

ツバメのヒナの鳴き声

26日ぐらいから巣のなかから「シー・。シー」と聞こえる。ヒナの元気な鳴き声。
夕方確認すると、巣からくちばし2羽分見えた。
ツバメのヒナが元気に育っているようだ。
果たして何羽いるのか、楽しみ
。  


Posted by えむえむ at 09:32Comments(0)つばめ

2012年06月20日

二度目の孵化 ツバメ誕生


孵化したツバメの卵の殻。

今朝6月20日、ツバメの巣の下に孵化した卵の殻を見つけた。
いよいよ2度目のツバメのヒナ誕生。

初回も殻は一羽分だけ落ちていたが、実際は5羽誕生していた。
今回も・・・期待している。
  


Posted by えむえむ at 10:34Comments(0)つばめ

2012年06月20日

バジル


実生からのバジル。我が家の食卓の生野菜のサラダに香味野菜として参加している。
6月7日撮影
  


Posted by えむえむ at 10:32Comments(0) バジル(ベランダ園芸)

2012年06月15日

ツルムラサキ





今年初めてツルムラサキを育てた。これから成長が早くなりそう。
2鉢に各4本の苗(実生から)2本ずつ間引きして、各2本だてにする予定。
生のママ荒千切りして外の野菜とサラダにして一緒に食べようと考えている。

16日 野菜サラダとは別に千切りにして生のママ食す。少し青臭く、チョット ピリ辛する。
これならと思い他の野菜サラダと一緒に食べる。青じそドレッシングであえた。
イイ感触。
  


2012年06月06日

今年2度目の抱卵か?


最初のヒナ5羽が巣だった後、静かだったが、一週間前から巣の下に巣の材料のような枯れ草が落ちていた。近頃夕方親ツバメが巣にもどっているのを確認した。
もうすぐ2度目の抱卵が始まるようだ。

6月8日 九州北部が梅雨入り 気象庁が発表した。
つばめがここ2〜3日から昼までも巣にいる時が多い。ひょっとすると産卵が始まったかも知れない。
鳥は一日1個生んで、一定の個数(ツバメでは5〜6個)がたまると抱卵を始める。(小生の浅はかな知識)

  


Posted by えむえむ at 14:41Comments(0)つばめ